
記念すべき第50回文京区大会で優勝旗返還と選手宣誓を行いました。
8月24日。六義園公園運動場は太陽が燦々と輝き、グラウンドを白く照らしています🌞残暑厳しい熱波の中、選手と監督、コーチ、関係者、多くの保護者らが、文京区少年軟式野球大会(秋季大会)の開会式を見守っています。昨年の覇者は我らがサンデーボーイズ✨現最高学年主将10番シュウジが優勝旗を掲げ、4番タイキが光り輝く優...
ブログ
8月24日。六義園公園運動場は太陽が燦々と輝き、グラウンドを白く照らしています🌞残暑厳しい熱波の中、選手と監督、コーチ、関係者、多くの保護者らが、文京区少年軟式野球大会(秋季大会)の開会式を見守っています。昨年の覇者は我らがサンデーボーイズ✨現最高学年主将10番シュウジが優勝旗を掲げ、4番タイキが光り輝く優...
7月に実施した合宿の報告です!昨年、コロナ後とっても久しぶりに開催した合宿。今年も無事に開催することができました。 今年の場所は、茨城県のオーシャンフィールド良すぎるくらいのお天気の中、6-1年生の選手と、保護者も入れて合計100人前後で元気に2泊3日の合宿が始まりました! 1日目まだまだ元気!高学年と低学...
🥎…令和7年度初の公式戦となる第50回文京区少年軟式野球大会、この大会は主催:文京区、主管:文京区少年軟式野球連盟と名実共に文京区が開催する大会、加えて文京区少年軟式野球連盟50周年と同様、50回大会となる記念大会となります🏆 この大会に白山サンデーボーイズの低学年チームは、A・B2チーム、全32名がエント...
四月。各々学年が一つ上がり、心機一転、気持ちを新たに発進するサンデーボーイズの選手たち。進級する選手達もいれば、卒団して次のステージに進む選手もいて…親御さんの思いは悲喜こもごもです。今回は卒団した選手に焦点を当てて、先日執り行われた卒団式の様子をお伝えしたいと思います。 令和6年度3月23日。いつもとは違...
⚾…令和6年度文京区少年軟式野球連盟所属チームの6年生によって編成された選抜野球チーム「オール文京」の解団式が、2月11日(祝)林野会館にて執り行われました。チームを越えて6年生達約30名が学童野球最後の締めくくりとして望んだ「オール文京」、小学校の卒業や各チームの卒部とは違い、1年間共に頑張って来た仲間達...
⚾️…2025年(令和7年)、白山サンデーボーイズの活動が始まりました🎍 初日となった1月5日(日)は朝から恒例の白山神社への新年参拝、三年生以下の低学年チーム、そして六年生以下高学年チームが続き皆で必勝祈願🥎 「ホームランが打てます様に!」「ヒットが沢山打てます様に!」「レギュラー取って試合に沢山出られま...
⚾️…12月22日(日)全学年最後の練習と納会(昼・夜)を無事終了、令和6年のチーム活動を終了しました。今年は例年以上に猛暑が厳しかった一年間、久し振りの合宿開催と子供達は練習に励み、各チームにて一定の成果を残す事が出来たと思います👍 ⚾️…6・5年以下高学年Aチームは4月の春季区民大会第三位入賞✨、続く5...
8/7(水)目の覚めるような晴天の下、ジャビットカップ2024の開会式が東京ドームにて執り行われました。初めて東京ドームのグラウンドに立つ選手が多く少し緊張気味… (…でもないか💦) この貴重な体験を皆各々存分に楽しんでいるようです。野球をやっている人間なら誰しも憧れる聖地。決勝まで勝ち上がって、また再びこ...