高学年Bチーム(5年生)-新人戦の頂点を目指せ!
🥎…第50回文京区少年軟式野球夏季大会、通称:新人戦は初戦を12-3、二回戦を16-3、準決勝を9-7にて勝ち上がって来ました✌ そして決勝に勝てば2022年以来の新人戦都大会進出🎉、同年の都大会はベスト8へ進んでいるだけに、この決勝へ向けたチームのボルテージは否応にも上がります🔥 その決勝の対戦相手は昨年の秋季大会決勝にて2-6と敗戦を喫しているレッドサンズさん、2大会連続となった決勝戦の相手に何とか雪辱を果たしたいところです❤️🔥 大会会場となった六義公園運動場にはチームの全学年、多くのご父兄やOB・OG、そして違うスポーツに夢を賭けたかつての球友達、本当に沢山の方々が応援に駆けつけてくれました📣 聞くところによればチームの大応援団は、予ねてからの白山サンデーボーイズの歴史的な光景だそうです👏

🥎…大応援団の声援に後押しされたサンデーナイン、球審の「集合!」の掛け声に三塁側ベンチを勢い良く飛び出します🏃✨ 試合は真夏の太陽が照り付けるグラウンドにて、10:02プレーボールとなりました🥎 初回先頭打者は巧打者のカズマ、3球目を痛打した打球はセカンド右へのゴロ、相手二塁手がファンブルしたものの一塁塁審の手が高く挙がってギリギリのアウト😢、続くヒナタも7球を粘るも相手投手の巧みな投球に敢え無くサードゴロ😢、続くショウタもサードゴロに倒れて三者凡退😢



🥎…初回先制とはならなかったものの、初回守備への布陣は嬉しい、嬉しいママさん達の場内アナウンスに紹介され🎤、控えの選手達を含めた全員が「ハイ!!!」と大きな声で挨拶、スタメンの選手達はここでも勢い良くグラウンドへダッシュして行きます🏃✨ 後攻となった白山サンデーボーイズのバッテリーを務めるのは、ピッチャー:シマヒナ、キャッチャー:ヒナタの「陽太」コンビ、相手先頭打者をフルカウントから四球で歩かせると続く2番打者には初球を痛打されセンター右横へのツーベースヒットを被弾、瞬く間に1点を許してしまいます😢 続く3番打者にもライト前へ運ばれ二盗、無死2・3塁のピンチに相手の作戦はスクイズ、明らかに間に合わないホームへの野手選択😱、内野を守る野手の一人でも「ファースト!」と声を掛けていれば野手選択だけは防げたハズのプレーでした💦 その後も相手打線は容赦なく畳み掛け5番打者のピッチャーゴロの間に3点目、二死となってからも四球と2本のタイムリーを浴びてしまい初回痛すぎる6失点😢



🥎…2回以降のサンデー打線は図ったかの様に沈黙が続いてしまい、2・3回の攻撃が共に三者凡退😢 一塁側大応援団からも大きな溜息が漏れ聞こえて来ます💤🔊 沈黙のサンデー打線に対して相手打線は2回も容赦ありません😱 打者一巡の猛攻でこの回も6失点😢 3回の守りこそシマヒナからの継投:リョウタが無得点に抑えて、試合は4回の攻防へと進みます🥎


🥎…さあ、もう後が無いサンデー4回の攻撃、1人の走者を出すことなく迎えた2巡目の先頭カズマが放った良い当たりのゴロは相手ショートへの正面😢 一死から2番ヒナタが意地を見せてくれます💪 4球目を捌いた打球は相手ライトの頭上を遥かに超えるツーベースヒット、続くショウタがレフトへ運んでヒナタが生還‼️ 4番リョウタのショートゴロにてショウタが二封も、二死1塁から5番アシャがセンター横へのスリーベースヒットでリョウタ生還‼️ 押せ、押せのサンデー大応援団🎉🔊 続く打者はこのところ成長著しいカイト、2球目を渾身のスイング虚しく打球は相手ファーストへのゴロとなり万事休す👊





🥎…試合は終わって見れば2-12のコールドゲーム😢 昨秋の秋季大会リベンジとはなりませんでしたが、この敗戦、この悔しさを糧に次こそ頑張れ5年生チーム💪、頑張れ白山サンデーボーイズ✌



🥎…試合結果:7月20日(日)第50回文京区少年軟式野球夏季大会決勝【高学年Bチーム(5年生)】
六義公園運動場🌞
🆚レッドサンズ(文京区)
●2-12
白山 0002| 2
RS 660X|12