夏季大会低学年A-準決勝にてまたもやの涙・・・
🥎…第50回文京区少年軟式野球夏季大会低学年Aチーム、一回戦:16-3、二回戦:13-1にて春季区民大会同様に準決勝へ駒を進めたものの、2試合共に試合終了後の監督さんからの指示は「勝って兜の緒を締めよ!」😡⚡ 大勝した時ほど次に向けて手綱を緩める事なく、気持ちを引き締めて臨んで欲しいとの想いは届かなかったのでしょうか? この試合の前に行われていたもう1つの準決勝2チーム、いずれのチームもリュックや野球道具が整然と並べられていたのに対して、我がチームのリュックはバラバラ、バットやヘルメットが雑多に置かれ、監督・コーチの皆さんが試合前から負けを覚悟していたのかも知れません・・・😢
🥎…試合は案の定、予想通りでした😱 先攻白山サンデーボーイズの初回は先頭打者・2番打者が簡単に倒れた後、二死からライトへのヒットで出塁した走者がファースト牽制に挟まれ敢え無くタッチアウトの結果は三者凡退😢 2回表もあっさり三者凡退、3回表こそ2つの四球と盗塁にて作った一死2・3塁のチャンスも1番打者ショウのライトフライから果敢にホームを突いたアツユキが本塁憤死のダブルプレー😢 その後4回表:ユウヤ、5回表:アツユキが安打で出塁するもののホームが遠い、遠い・・・😱
🥎…守っては内野2つの失策時に好機を作られ、その後は計った様にタイムリーを浴びる悪循環😢 終わってみれば0-4、完封シャットアウトの敗戦🔚 試合前に予見された敗戦が現実のモノとなりました💦 「ご両親やご家族の方々に買って頂いた野球道具を大切にすること」ーチームの基本的な教えが守れない選手達に野球の神様が微笑んでくれる訳がありません👊 もう1度このチーム最高学年である4年生が心改め、低学年として残された大会に向けて全力で挑んで欲しいと思うのは筆者だけではないはずです✨ 頑張れ白山サンデーボーイズ4年生達よ・・・✌️
🥎…試合結果:6月29日(日)第50回文京区少年軟式野球夏季大会準決勝【低学年Cチーム(4年生)】後楽少年野球場🌤
🆚文京パワーズ(文京区)
●0-4
白山 00000|0
文京 1012X|4





















