秋季大会低学年Bチーム-初戦は歓喜・感涙の勝利!
🥎…最後の打席に立ったのは一人マウンドを守ってきたシュン、最終回3回裏の攻撃も既に後の無い3-4の1点差、二死満塁の各塁には3塁走者:コウイチロウ、2塁走者:ハルト、1塁走者:臨時代走レン、ボールカウントは2ボール1ストライク、ベンチからの指示は「狙い球が来たら思いっきり行け!」🥎 相手投手の投げる渾身の投球は4球目、真ん中やや低目に投じられた投球を振り抜いた打球は左中間へ・・・🔭




🥎…第50回記念大会となった文京区少年軟式野球秋季大会、この大会へのチーム初戦となったのは低学年Bチーム、当日は朝から六義公園運動場の開会式へ参加、憧れの6年生キャプテン:シュウジの力強く、そして素晴らしい選手宣誓を誇らしげに思い、いつかは自分もあんなキャプテンに!と想い抱いたことでしょう💓 大会会場を後楽少年野球場へ移して臨んだ相手チームは、良きライバルでもあるレッドサンズBチーム、お互いに4年生主体のAチームへ3年生を編成、チームの力加減はほぼ互角と言っても過言ではないでしょう💡 真夏の太陽が照り付ける後楽少年野球場にて、同低学年大会一回戦は11:54プレーボールとなりました


🥎…後攻白山サンデーボーイズの守りはピッチャー:シュン、キャッチャー:カイ、ファースト:ヒロタカ、セカンド:ユウト、サード:ケント、ショート:レン、レフト:ケンゴ、センター:ケイ、ライト:コウイチロウの布陣、今日も詰め掛けた大応援団の大きな拍手に背中を押されサンデーナインが守備位置へダッシュします しかしながら試合巧者の相手攻撃と味方守備の失策も手伝ってしまい初回表、2回表に各々2失点😢、一方の味方打線は3塁まで走者を進めるものの最後の一打が出ずに無得点😢、2回の攻防を終わって0-4の試合展開に劣勢を感じられずにおりません💦






🥎…続く3回表のサンデー守備、先頭打者の痛烈なるサードゴロをケントが華麗に捌いて一死、大応援団からの大きな拍手で盛り上がります📣 続く打者を2つの失策で出塁を許してしまいますが、3塁への盗塁をキャッチャー:カイの素晴らしい送球でタッチアウト📣📣 最後の打者をシュンの渾身の投球で三振に仕留め、この回を無失点に抑えると応援団の歓声は一気に盛り上がります📣📣📣


🥎…試合は残り時間が約15分、4点差で迎えた3回裏の攻撃が最終回となるか、それとも4回の攻防へ進むのか時計⏱との駆け引きになりそうな試合展開です💓 3回裏のサンデー攻撃は先程の好守で気を良くしているケント、この回より交代した相手ピッチャーから選球眼良く四球を選びますが、続くヒロタカの良い当たりも相手ショートの守備に阻まれ一死1塁、続く4番打者カイは5球目を痛打すると打球は右中間を破るツーベースヒット、盗塁で2塁へ進塁していたヒロタカがホームを踏んで待望の1点の1-4🙌 この失点で相手投手は制球を乱してしまい続くレン、コウイチロウ、ハルトを四球で歩かせた後、ボークでカイがホームを踏んで2-4 続くケンゴの2球目はヘルメットへ当たる死球となり3-4の1点差、臨時代走はレンが1塁走者へ走ります✊ 1点差に迫ったサンデー打線も続くは9番打者のユウヤ、試合はドキドキの展開となります・・・💓💓






🥎…一死満塁1点差で迎えるのは入部間もないユウヤ、誰もが冷静沈着ではいられないであろうこの場面、ここで相手投手は先発投手が再度のマウンドへ上がります💦 そして試合時間は既に60分を超えていた為、否が応でもこの回が最終回🔚、1点を取らなければ後がありません💦 ドキドキの9番打者ユウヤは平行カウント迄粘ったものの5球目は渾身のスイング虚しく空を切り三振😢 続いて二死満塁1点差で迎えるのはこの日先発投手として孤軍奮闘のシュン、サンデー大応援団からもこの日最高潮の声援が送られます📣📣📣 2B1Sからのベンチは「打ちたい球が来たら打て!」の指示、相手投手の投げた4球目は内角低めのボール🥎、肘を畳んだ上手いスイングにて放たれた打球は左中間を抜ける大きな当たり🙌 3塁からコウイチロウが同点のホーム、2塁からハルトがホームへのスライディングにて逆転のホームを踏むと、「やったぁ~✌」サンデーベンチから、そして大応援団から大きな声援、大きな大きな拍手喝采が送られます📣🔥📣🔥📣🔥



🥎…歓喜に沸く低学年Bチーム、この子達がこんなに素晴らしい試合を見せてくれるとは、ご父兄達も指導者達も想像出来なかった事ではないでしょうか? 素晴らしい 本当に素晴らしいです👍 続く試合も頑張れ3年生チーム、頑張れ白山サンデーボーイズ✌




🥎…試合結果:8月24日(日)第50回文京区少年軟式野球秋季大会一回戦【低学年Dチーム(3年生以下)】後楽少年野球場🌞
レッドサンズB(文京区)
〇5X-4
RS 220 |4
白山 005X|5