BLOG

ブログ

🥎…連盟から推薦を頂いて臨んだ東京23区少年軟式野球大会も閉幕⛔ 仲良しの4年生・3年生が塁間21mで一緒に野球が出来るのも、あとはフラップ予選リーグを残すのみとなってしまいました😨 そのフラップ予選リーグ・Aブロックは3チームによる激戦が繰り広げられていました🔥 先週末までの結果は第一位:西千タイガースさん、第二位:茗荷谷クラブさん、第三位:白山サンデーボーイズ、対戦成績は以下の通りで、当に「激戦」といった表現がピッタリの様相です😰

【チーム】【勝利】【敗戦】【勝点】【得失点差】
 ①西千タイガース 4  0 12   23
 ②茗荷谷クラブ  4  1 12  17
 ③白山サンデーボーイズ 3 1 9  10

🥎…そのフラップ予選リーグ・Aブロックの最終戦対戦相手は現時点で第一位の西千タイガースさん、試合の行われた11/15(土)は午前中の練習から監督さんより檄が飛びます👍 「勝つことは勿論、7点差、いや8点差以上をつけて勝て✌️」 これまでの対戦成績はコーチ達は勿論の事、選手達の頭の中にもしっかりと焼き付けられ、今日の最終戦をどの様に勝たなくてはならないか?は自明のことだった様ですが、朝から張り詰めた空気を感じていたのは筆者だけではなかったハズです😠

🥎…11/15(土)の最終戦は会場を大島小松川野球場へ移しナイターでの試合、慣れないナイターの中で照明位置の確認やボールの弾み方等事前チェックに余念がありません😀 試合はこれも監督さんからあった「ジャンケンに勝ったら先攻を取れ!」の指示通り、試合は17:28にサンデー先攻で始まりました

🥎 初回サンデー打線は二死から3番アツユキが振り逃げ三振で出塁すると二盗、4番ケンタロウが四球で歩いた二死1・2塁からジュンペイがセンターへのタイムリーヒット👏 初回の1点先制も監督さんの表情は渋い、渋い・・・😰

🥎…続く初回のサンデー守備は先発:キャプテン・ケイタ、キャッチャー:シュンスケのバッテリー、1番打者:ソウゴへのレフトフライ、2番打者こそライトへのヒットで出塁を許したものの、3番打者:ケンタロウへのサードゴロ、4番打者:アツユキへのセカンドフライ、ケイタはマウンドから小走りにベンチへ帰って来ると、お決まりとなった如くの監督さんとグータッチ🤜🤛

🥎…2回表のサンデー攻撃はベンチ前に組まれた円陣に対して、監督さんから「まだまだ点取らないと勝てないよ! 取れるだけ点を取れ!!」の檄が飛びます😠 打線はこの檄に呼応したかの様に、一死から相手守備のミスで出塁のシュンスケが二盗・PBで三進すると、シュンタ:センターへのヒットで得点1、ショウが四球で歩いた一死1・2塁からユウヤがセフティバントを決めて一死満塁、ここからアツユキとケンタロウの連続タイムリーヒットでこの回4点、更にジュンペイのライト線へのツーベースヒットでこの回6点と相手バッテリーミスにより、何と怒涛の7得点を挙げます👏

🥎…2回裏のサンデー守りは相手2本のヒットと内野ゴロの間に失点1も、二死2塁から三盗を狙ったランナーをケイタの巧みな牽制にて2回の攻防が終了🔚 ここまでの得点経過は8-1、監督さんから指示のあった7点差を付けて、試合は3回へと進んで行きます🥎

🥎…3回表のサンデー攻撃はこの日2本目となるヒットで出塁のシュンタが相手守備のミスに乗じて得点1👏 監督さんより次なる指示のあった8点差、9-1にてサンデーナインは3回の守りにつきます🙌 ここまで図ってきた様な試合展開でしたが、そんなに上手くいく訳がありません😓 緊張感もあったのでしょうか? 被安打2本と味方内野守備の2つのミスが絡み瞬く間の失点3😨 得点経過9-4、このままでは得失点差5にて予選通過が出来ません💦

🥎…意気消沈してベンチへ帰ったきたサンデーナインですが、更に監督さんの厳しい檄が飛びます😠 「死んでも2点取れ!」(ひぇ~😖) ベンチの思いが、応援団の思いが、何よりも一丸となってこの試合に挑んでいる選手達の思いが野球の神様へ届いたのでしょうか? 先頭のケンタロウが四球を選ぶと次打者ジュンペイがこの日3本目となるツーベースヒット、7番ソウゴの内野安打の間に得点1、更に相手守備の乱れと1番ショウのツーベースヒットにてこの回奇跡の4得点👏 得点経過は12-4、得失点差は何と8点にて4回裏のサンデー守備が始まります😮

🥎…4回裏の守りは先頭をケンタロウへのサードゴロ、次の代打がユウヤへのショートゴロ、「やれやれ」と思ったのも束の間、二死から味方内野守備のミスと相手1番打者のレフト前ヒットにて二死2・3塁のピンチ💦 ここでヒットを打たれたら得失点差は6となり、決勝トーナメント進出の夢は儚く消えてしまう所🥺 誰もが緊張するであろうこの場面、2B2Sの並行カウントから放たれた打球はサードを守るケンタロウへのゴロ、ファーストを守るジュンペイへ矢の様な送球に塁審の手が大きく挙がって試合終了🔚

🥎…「やったー!」ーベンチの皆が、応援団の皆が、そして監督・コーチの皆が、最後の守りを務めてくれたサンデーナインを拍手と万歳で迎えました🙌 これで予選リーグ堂々の第一位通過、熱い試合に筆者の目頭が熱くなった事は間違いありません🤧 しかも得失点差は1、まさに奇跡としか言いようがありません✌️

【チーム】 【勝利】【敗戦】【勝点】【得失点差】
 ①白山サンデーボーイズ 4 1 12 18
 ②茗荷谷クラブ   4  1 12  17
 ③西千タイガース  4  1  12  15

🥎…試合結果:11月15日(土)第11回東京新聞文京ブロック杯争奪少年軟式野球大会【低学年Cチーム(4年生以下)】大島小松川野球場🌙
🆚西千タイガース(文京区)
〇12-4
白山 1713|12
西千 0130| 4

関連記事一覧