BLOG

ブログ

高学年

夏季大会新人戦を目指して頑張れ5年生チーム!!!【高学年Bチーム】

==================== 〇試合結果:6月30日(日)練習試合【高学年Bチーム(5年以下)】麻布グラウンド🌥🆚東京サニーズ(品川区)●1-6白山 00100|1東京 2022X|6 ⚾️…夏季大会新人戦に向けて練習を重ね、5年生:7人、4年生:12人がチームを組成、その昔も一緒にプレーをして...

高学年

三区大会決勝戦、返還した優勝杯を今一度、我が手につかもう❗❗

初夏の陽気となった週末。目の覚めるような晴天🌞、五月晴れの中、第25回三区親善トーナメント大会の決勝が執り行われました。前年度、優勝杯を手にした偉大な先輩たちに一歩でも近づけるよう、あの輝く黄金の杯🏆を今一度この手に柄みたい。トーナメント反対側の山を勝ち上がってきたのは台東区の雄、浅草BaseballClu...

高学年

三区大会準決勝、息もつかせぬ展開。筋書きのないドラマの行方は…

先週行われた一回戦を勝利し、迎えた第二戦、準決勝となる対戦相手は台東区の強豪チーム、ライナーズさん。強力打線をどれだけ抑えられるかが肝になってきます。 ⚾…1回戦の攻防。先攻はサンデーボーイズ。先制点を得て、試合を有利に進めたいところ。1番打者はこのところ攻守に調子を上げているハヤタ。2球目を左中間にうまく...

高学年

GW最終日、猛風吹きすさぶ中でのフラップ2戦目。波乱の予感。

〇試合結果:5月6日(月)第10回フラップリーグ・高学年二回戦【高学年Aチーム(6年以下)】西新井橋緑地野球場🌥️🌪️ 🆚文京パワーズ(文京区)〇10-4白山 42013|10文京 20020| 4 初夏の陽気で、雲一つない晴天の続いたGW後半。6日、最終日はうって変わって☄️強風☄️☄️吹きすさぶ中での高...

高学年

春季大会二回戦、一瞬も目が離せない息詰まる攻防、はたして勝敗の行方は…【高学年Aチーム】

〇試合結果:4月28日(日)第49回文京区少年軟式野球大会高学年二回戦【高学年Aチーム(6年以下)】六義公園運動場A面🌞 🆚大塚ミスギホープ(文京区)〇3x-1大塚 100000|1白山 30000X|3 ⚾️…一回戦をシードで勝ち上がり、二回戦の相手は、好投・強打の大塚ミスギホープさん。新6年生での対戦成...

高学年

好スタート発進で大会三連覇を目指せ!!!【高学年Aチーム】

〇試合結果:4月6日(土)第10回東京新聞文京ブロック杯争奪フラップリーグ大会オープニングゲーム【高学年Aチーム(6年以下)】目白台運動公園東面🌥🆚茗荷谷クラブ(文京区)〇4-3茗荷谷 20001|3白 山 2200X|4 ⚾️…桜満開🌸の目白台運動公園にて第10回東京新聞文京ブロック杯争奪フラップリーグ大...

高学年

全日本予選準決勝、エースの力投も無念の敗退・・・【高学年Bチーム】

〇試合結果:3月23日(土)全日本学童文京区予選準決勝【高学年Bチーム(5年以下)】六義公園運動場B面🌥🆚レッドサンズ(文京区)●1-4RS 030010|4白山 010000|1 ⚾️…一回戦、二回戦とエース:トモヤを温存して臨んだ準決勝は3年連続の全国大会出場を狙うレッドサンズさん、サヨナラ大会での同チ...

高学年

全日本予選、雨中の接戦を制す・・・【高学年Bチーム】

〇試合結果:3月20日(水)全日本学童文京区予選二回戦【高学年Bチーム(5年以下)】六義公園運動場A面☂🆚大塚ミスギホープ(文京区)〇9-5白山 022014|9大塚 410000|5 ⚾️…一回戦の引き分け再試合を奇跡的な勝利にて一矢を報い、次なる二回戦は雨中の接戦となりました🥎 初回は一死からトモヒトの...

高学年

学童野球最後の試合は全国大会第三位のチーム・・・【高学年Aチーム】

〇試合結果:3月17日(日)春季サヨナラ大会決勝【高学年Aチーム(6年以下)】六義公園運動場A面☀️🆚レッドサンズ(文京区)●1-7 白山 100000|1RS 30202X|7 ⚾️…小学校時代を共に過ごしてきた最高の仲間達との春季サヨナラ大会、少しでも長く、そして楽しく野球がしていたい!、そんな想いで迎...

高学年

渾身のバックホーム、奇跡は2度起きる・・・【高学年Bチーム】

〇試合結果:3月16日(土)全日本学童文京区予選一回戦【高学年Bチーム(5年以下)】六義公園運動場A面🌤 🆚西千タイガース(文京区) 〇6-5 白山 42000|6 西千 01202|5 ⚾️…4-8の4点差を最終回に同点へ追い付き、奇跡的に一矢を報いた一回戦の引き分け再試合は、初夏を思わせる様な日差しの中...